スマホでYahooを見ている時にレイアウトがおかしくなる事ってありませんか?
こんな風にデザインが崩れて表示されず、文字だけになります。
最初は表示崩れの原因が分からず、何度もブラウザを閉じて開き直したりしてみましたが直らず・・・。
スマホを再起動させてみても直りませんでした。
Yahooの表示崩れの原因を調べてみたら、どうやらキャッシュの問題だったようです。
キャッシュというのは、スマホでネットを見る時に読み込む速度を早くしてくれるデータの事です。
このデータ(キャッシュ)がスマホに残っている事で、以前開いた事のあるページの表示速度を短縮する事ができます。
ただし、キャッシュのデータが蓄積され続けるとスマホの動作速度が遅くなったり、開いていたブラウザが勝手に終了したり、何かと不具合が起きやすくなります。
ですので、スマホの動きがおかしくなったら定期的にキャッシュを削除する必要があるのです。
今回、Yahooの表示崩れもこのキャッシュが溜まっていた事が原因でした。
キャッシュを削除する方法(Android)
スマホの機種によってキャッシュの削除方法は微妙に違いますが、大体はアプリの「設定」あら出来る事が多いようです。
ちなみに私のスマホはSHARPのAQUOSです。
まず、「設定」をタップします。
「設定」の中にある「アプリケーション」をタップします。
(スマホの機種によっては「アプリ」と書かれてある場合もあります)
「アプリケーション」を開くと、上のタブがデフォルトで「ダウンロード済み」になっていますが、一番右の「すべて」へ移動します。
「すべて」の中にある「ブラウザ」をタップします。
「ブラウザ」を開くと、「キャッシュ」という項目があるので、ここの「キャッシュを消去」をタップします。
「キャッシュを消去して良いですか?」などの確認画面は特に何も出てこないです。「キャッシュを消去」をタップしたら終わりです。
これで終了です。
もう一度Yahooを開くと、元通りの表示に戻ります^^
最初はとても戸惑いましたが、慣れてしまうと簡単です。
Yahooの表示がおかしくなって困っている人は是非試してみて下さいね。