楽天で人気のボタニカルシャンプー「ボタニスト」をドラッグストアで購入しました。
今回買ったのはボタニストの「モイスト(しっとり)」タイプの方です。
しっとりタイプ(モイスト)はプッシュの所が黒色の方です。さらさらタイプ(スムース)はプッシュのところが白色です。
子供と一緒に使えるので私は5歳の娘と一緒にボタニストを使っています。
1歳の息子にはさすがに使っていませんが、もう少し大きくなったら息子もベビーシャンプーを卒業してボタニストを一緒に使おうと思います。
1歳の赤ちゃんには最初から泡立った状態で出てくるベビー用シャンプー(泡タイプ)の方がささっと洗えるので便利です。
ボタニカルシャンプー、流行っていますね。
私が住んでいる山口県でもドラッグストアやスーパーなんかでよく見かけるようになりました。「楽天No.1人気!」みたいなポップがついて大量に商品が積んであります。
ちなみにダイアンのボタニカルシャンプー(宮崎あおいさんがCMしているやつ)は使ってみた事がありますが、私はボタニスト(しっとりタイプ)の方が香りやしっとり感が気に入っているので、今の所はボタニストをリピート購入しています。
楽天が一番最安値で買えるのかな。楽天ポイントもつくし、今度はドラッグストアではなく楽天でも購入してみようと思います。
3月頃にボタニストの春限定スプリングシリーズが出ていましたがすでに完売。凄い人気ですね。
ボタニストで私が気に入っているのは下記の通りです。
「少量(2~3プッシュ)で十分泡立つのでシャンプーの減るスピードが遅く、詰め替えの手間が少ない」
「すぐにモコモコ泡立つので泡立つまでの時間がかからない(ストレスがない)」
「子供も一緒に使える(ショートボブの娘は1プッシュで十分泡立つ)」
「コンディショナーを使わなくてもシャンプーだけで十分しっとりなのでコンディショナーのコストを抑えられる」
「しっとりタイプの香りがほのかで自然」
私はボタニストのコンディショナーは使った事がありません。
シャンプーだけで十分しっとりするので「コンディショナーは必要ないかな」と思っています。
初めてボタニカルシャンプーを使った時はドライヤー後のしっとり感に感動しました。
ちなみにコンディショナーはベタベタするという口コミを見かけたので、余計買うのをためらってしまっています。
ボタニストは他のシャンプーに比べると価格が高いですが、我が家はボタニストのシャンプーしか使っておらずしかも少量で泡立つのでシャンプーが減るスピードも遅く、今まで使っていた市販のシャンプー&コンディショナーを使い続けるよりコストは抑えられていると思います。
ボタニストの成分です。
ちなみに私は今まで「ボタニカル」の意味をずっと知らなかったんですが、最近調べてみたら「ボタニカル」というのは「植物性の」という意味のようです。
自然素材で髪(地肌)に優しいって事ですかね。
ボタニスト(モイスト)の泡立ちとしっとり感はどんな感じ?
シャンプーは透明でとろ~っと柔らかい感触です。
2~3プッシュで十分泡立ってくれます。
濡らした髪につけてゴシゴシし始めるとすぐにモコモコと泡立ってくれるので泡立つまでのストレスが少ないです。
ちなみに「2~3日髪の毛洗ってないよ!」っていう日は脂や汚れが溜まっているので、一気に3プッシュ出して洗うよりも2回に分けて洗った方が良いです。
髪の毛を2~3日洗っていなかった時の私の洗い方。↓
②シャワー軽く洗い流す。
③2プッシュを手に取り再び泡立てる。(今度はすぐに泡立つ)
私の髪はカラーをしているので乾燥して毛先がパサつきがちなんですが、ボタニストで髪を洗うとドライヤーで乾かした後も毛先のパサつきが気になりません。
今はドライヤー後の毛先のまとまり感に慣れてしまって当たり前になりましたが、たまにボタニスト以外のシャンプーを使った時(旅行に行った時など)は途端に毛先がパサつくのでそんな時に「ボタニストってやっぱりしっとり感がすごい」と実感します。
ボタニストの口コミってどんな感じ?メリットやデメリットは?
楽天のボタニストの口コミは多すぎて全部見てるとキリがありませんが、主な口コミを拾ってまとめてみました。
泡立ちが良い
しっとり感に感動した
シャンプーだけでもゴワつかずサラサラ・指通りが良い
ドライヤー後の髪がまとまる
クセ毛が落ち着いた
ダメージのあった髪の毛がマシになった
ボタニストの良い口コミとしてはしっとり感やまとまり感が好きという意見が多かったですね。
価格が高い
肌に合わなかった
香りが好みじゃない
コンディショナーがベタつく
ボタニストは肌に優しいようですが、敏感肌の人には「合わなかった」という人もいました。
「ベタベタする」というのはコンディショナーを使った感想のようです。
私はコンディショナーは使った事がありませんが、シャンプーだけで十分です。
シャンプーだけで十分しっとりサラサラになります。
シャンプーはベタベタする事はまったくないです。むしろ手に取るとトロ~っとしていて市販のシャンプーよりもさっぱりしている感じ。
香りが好みか好みじゃないかは使ってみないと分からないですね。
私はシャンプーを選ぶ時の優先順位が香りよりもしっとり感、まとまり感の方を重視しているので別に香りにはそこまでこだわっていません。
以前は香りの良いエッセンシャルを使っていましたが、ボタニストの方がしっとり感が気に入ったので今はボタニストに切り替えました。
ボタニストの香りはほのかです。
ただ、髪の毛が汚れている(2~3日洗っていない)時はボタニストを髪の毛に付けるとなぜか独特の香りがします。縮毛矯正の液の臭いを弱くした感じの臭いというか・・・。あれは何なんだろう?私の気のせい?
ボタニストシャンプーの成分の中の何かと皮脂が反応するんだろうか?ナゾです。
ボタニストしっとりタイプの特徴まとめ
ボタニカルシャンプー「ボタニストモイスト(しっとり)」の特徴や使ってみた感想をまとめました。
しっとり感がすごい
毛先のパサつきが気にならなくなる
★少量で泡立つ
★コンディショナーいらず(コスト削減)
★子供にも使える
★香りがほのか
しっとり感あり。パサつきなし。価格(コスト)を抑えられて家計に優しい(少量で済む&コンディショナー要らず)。
という事で、ボタニスト以上のシャンプーに出会わない限り我が家はこれからもボタニストをリピートし続ける予定です。
息子がベビーシャンプーを卒業したら我が家はボタニストシャンプー1本になるので、ゴチャゴチャした浴槽もすっきりまとまってくれそうです。